
電卓活用講座(オンライン)
電卓の各キーの意味(M+、M-等)を知り、効率的に計算ができるようになります。
オンライン配信制。動画は視聴期間内、何度でも繰り返し確認できます。
テキストは市販の書籍を活用します。練習用問題が多く掲載されており、受講後の復習にも役立ちます。
オンライン配信制。動画は視聴期間内、何度でも繰り返し確認できます。
テキストは市販の書籍を活用します。練習用問題が多く掲載されており、受講後の復習にも役立ちます。
①9月コース:9月5日(月)~9月20日(火)
②10月コース:10月3日(月)~10月17日(月)
動画は全部で80分程度です。視聴期間内(2週間)は繰り返し確認できます。
受講料(一般):各1,650円/人(税込)
受講料(共賛会会員):各1,100円/人(税込)
下記リンクから、チラシ・申込用紙をダウンロードできます。
ダウンロード
【動画サンプル】
1.講座で使用するテキストと電卓について 38秒
2.指の分担練習 84秒
※サンプル動画のダウンロード・複製・配布は固く禁じます。
講座の内容
1.各キーの意味を知る(CA、C、M+、M-、RM、GTなど)
2.様々な計算をしてみる(メモリー、パーセント、定数、分数、商業など)
2.様々な計算をしてみる(メモリー、パーセント、定数、分数、商業など)
※お申込みいただいた方に動画視聴URLをお送りします。
※視聴期間内(2週間)は自由にご覧いただけます。
※視聴URLの公開・転載・転送はお断りします。
※動画の無断複製・頒布はお断りします。
日時
①9月コース:9月5日(月)~9月20日(火)
②10月コース:10月3日(月)~10月17日(月)
動画は視聴期間内(2週間)、繰り返し確認できます。
②10月コース:10月3日(月)~10月17日(月)
動画は視聴期間内(2週間)、繰り返し確認できます。
受講料
1,650円/人(税込)
共賛会会員様
1,100円/人(税込)
申込条件
1.受講前にテキストを用意できる方。
「EL-G37完全攻略テキスト」
(株)栄光社 定価:1,100円
(テキストについて)
テキストが無くても視聴は可能ですが、動画はテキスト使用を前提に作成しています。
本校「窓口」でも購入可能(事前にご連絡下さい。受け取りに1週間程度必要)
2.受講前に電卓を用意できる方。
講座ではシャープ製「EL-G37」で説明をしますが、違う電卓でも受講可能。
(目安)
① シャープ製またはキヤノン製を推奨
② 10桁以上表示できるもの(できれば12桁)
③ 少し大きめのサイズ(目安:縦18cm・横11cm)
④ 検定受験を考えている方は、100円均一店 以外での購入を推奨
「EL-G37完全攻略テキスト」
(株)栄光社 定価:1,100円
(テキストについて)
テキストが無くても視聴は可能ですが、動画はテキスト使用を前提に作成しています。
本校「窓口」でも購入可能(事前にご連絡下さい。受け取りに1週間程度必要)
2.受講前に電卓を用意できる方。
講座ではシャープ製「EL-G37」で説明をしますが、違う電卓でも受講可能。
(目安)
① シャープ製またはキヤノン製を推奨
② 10桁以上表示できるもの(できれば12桁)
③ 少し大きめのサイズ(目安:縦18cm・横11cm)
④ 検定受験を考えている方は、100円均一店 以外での購入を推奨
定員
なし
講師の紹介

秋田コア ビジネスカレッジ 専任教
(ビジネスマネジメント科担当)
(ビジネスマネジメント科担当)
お申込み
各回の振込締切日までに受講料の振込をお願いします。
振込締切日
1回目 コース番号 8225 8月24日(水)
2回目 コース番号 8226 9月26日(月)
2回目 コース番号 8226 9月26日(月)
【振込先】
金融機関 :北都銀行
支店名 :本店営業部
預金種別:普通
口座番号:1144576
口座名義:学校法人コア学園
※振込依頼人名は「コース番号(8225等)+申込者名」としてください。
※振込手数料はご負担ください。
※複数人の受講料をまとめて振込できます。(事前にご連絡ください)
※入金された受講料は返金いたしません。動画は配信開始から2週間視聴可能です。